オキちゃん
本日の晩ご飯
・オキフエダイ(Lutjanus fulvas)のマース煮
・セロリと人参のきんぴら
・春菊の胡麻和え
・玄米ご飯
・ホウレンソウとマイタケ,油揚げの赤だし

妻の帰りを待つ間に,今日のサンプルに交じって買ったオキフエダイのマース煮を作りました.
沖縄本島にいる間食べたマース煮は,豆腐とネギが入っているのが多かったけど,八重山に来て食べたのは,アーサと昆布が入っていて,汁が乳化して濁っていたのが印象的でした.
今回は,先月に摘んだアーサが冷凍してあったので,それを使って八重山風マース煮にしてみました.
そのほかは野菜中心ですね.
食物繊維が満載で,良く出ます☆
以下の食材は八重山産
・オキフエダイ
・アーサ
・玄米
・モチキビ
・春菊
・ホウレンソウ
・オキフエダイ(Lutjanus fulvas)のマース煮
・セロリと人参のきんぴら
・春菊の胡麻和え
・玄米ご飯
・ホウレンソウとマイタケ,油揚げの赤だし
妻の帰りを待つ間に,今日のサンプルに交じって買ったオキフエダイのマース煮を作りました.
沖縄本島にいる間食べたマース煮は,豆腐とネギが入っているのが多かったけど,八重山に来て食べたのは,アーサと昆布が入っていて,汁が乳化して濁っていたのが印象的でした.
今回は,先月に摘んだアーサが冷凍してあったので,それを使って八重山風マース煮にしてみました.
そのほかは野菜中心ですね.
食物繊維が満載で,良く出ます☆
以下の食材は八重山産
・オキフエダイ
・アーサ
・玄米
・モチキビ
・春菊
・ホウレンソウ
PR
この記事にコメントする
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(06/15)
(03/21)
(07/22)
(07/17)
(07/15)
プロフィール
HN:
B棟の住人
年齢:
12
性別:
非公開
誕生日:
2013/02/04
趣味:
日々の生活
自己紹介:
魚食系男子と畑ガール夫婦のブログです。
沖縄県石垣市から、地元の美味い食材を使った
ご飯を中心に日々の生活を綴ります。
沖縄県石垣市から、地元の美味い食材を使った
ご飯を中心に日々の生活を綴ります。