モズク大発生
この日の晩ご飯
・うなぎAnguilla anguilla??のかば焼き
・もずく酢
・フダンソウの酢味噌和え
・大根,エノキ,ホウレンソウの味噌汁

野外調査で疲れて帰ったら,妻も疲れていたようで冷凍のウナギを食うことに.
まさかニホンウナギではないと思いますが,美味しかったです.
今日は名蔵の藻場で稚魚調査.
毎年,このくらいの時期になると,ある定点では毎年モズク(多分オキナワモズク)が繁茂するので,調査の帰りにサンプリング(?)して帰るのですが,今年は名蔵川河口の藻場全体でモズクが大発生!
サンゴにまでモズクが生えていました.日照時間が長かったことや,雨が少なくて海があまり濁らなかったことが原因かな~?
というわけで食味試験.
個人的にはもう少し河口域に近いところで生えているフトモズクの方がシャキシャキして好きですが,このモズクも塩でもんだら少し締まり,美味しくなりました.
モライモンやヒロイモンで日々暮らしています.
・うなぎAnguilla anguilla??のかば焼き
・もずく酢
・フダンソウの酢味噌和え
・大根,エノキ,ホウレンソウの味噌汁
野外調査で疲れて帰ったら,妻も疲れていたようで冷凍のウナギを食うことに.
まさかニホンウナギではないと思いますが,美味しかったです.
今日は名蔵の藻場で稚魚調査.
毎年,このくらいの時期になると,ある定点では毎年モズク(多分オキナワモズク)が繁茂するので,調査の帰りにサンプリング(?)して帰るのですが,今年は名蔵川河口の藻場全体でモズクが大発生!
サンゴにまでモズクが生えていました.日照時間が長かったことや,雨が少なくて海があまり濁らなかったことが原因かな~?
というわけで食味試験.
個人的にはもう少し河口域に近いところで生えているフトモズクの方がシャキシャキして好きですが,このモズクも塩でもんだら少し締まり,美味しくなりました.
モライモンやヒロイモンで日々暮らしています.
PR
この記事にコメントする
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(06/15)
(03/21)
(07/22)
(07/17)
(07/15)
プロフィール
HN:
B棟の住人
年齢:
12
性別:
非公開
誕生日:
2013/02/04
趣味:
日々の生活
自己紹介:
魚食系男子と畑ガール夫婦のブログです。
沖縄県石垣市から、地元の美味い食材を使った
ご飯を中心に日々の生活を綴ります。
沖縄県石垣市から、地元の美味い食材を使った
ご飯を中心に日々の生活を綴ります。