ごちそう
本日の晩ご飯
・玄米ご飯
・エビチリ
・豚汁
・八朔入りもずく酢
・ホウレンソウのおひたし

この日の晩ご飯は,はからずしてご馳走となりました.
なんとなくエビが食いたくなって,冷凍してあったエビを解凍.
学生時代にしていたバイトで,仕込みの時間によくブラックタイガーの殻むきやりました.
解凍した殻付きのエビの背ワタを取り,殻を剥き,塩でもみ洗いしてから水気を拭き取り,ジップロックに入れて再び冷凍.結構得意な作業だったのを思い出してしばしエビと格闘.
今日のエビは,鮮度がイマイチだったのか,殻が剥きにくかったです.
というわけでエビチリを作り,ついでにいろいろあった野菜で豚野郎を汁にし,ホウレンソウをおひたしにしました.

それから,頂き物のモズクを使い酢の物を.今回は,妻が好きな八朔の果肉を加えてサラダ風もずく酢にしてみました.
沖縄でもずく酢というとシークワーサーが定番ですが,八朔の苦みを帯びたさわやかな風味もなかなかマッチしていましたよ.
>゜+++以下の食材は八重山産+++<
モズク,キュウリ,生姜,ホウレンソウ,ニンジン,ジャガイモ
・玄米ご飯
・エビチリ
・豚汁
・八朔入りもずく酢
・ホウレンソウのおひたし
この日の晩ご飯は,はからずしてご馳走となりました.
なんとなくエビが食いたくなって,冷凍してあったエビを解凍.
学生時代にしていたバイトで,仕込みの時間によくブラックタイガーの殻むきやりました.
解凍した殻付きのエビの背ワタを取り,殻を剥き,塩でもみ洗いしてから水気を拭き取り,ジップロックに入れて再び冷凍.結構得意な作業だったのを思い出してしばしエビと格闘.
今日のエビは,鮮度がイマイチだったのか,殻が剥きにくかったです.
というわけでエビチリを作り,ついでにいろいろあった野菜で豚野郎を汁にし,ホウレンソウをおひたしにしました.
それから,頂き物のモズクを使い酢の物を.今回は,妻が好きな八朔の果肉を加えてサラダ風もずく酢にしてみました.
沖縄でもずく酢というとシークワーサーが定番ですが,八朔の苦みを帯びたさわやかな風味もなかなかマッチしていましたよ.
>゜+++以下の食材は八重山産+++<
モズク,キュウリ,生姜,ホウレンソウ,ニンジン,ジャガイモ
PR
この記事にコメントする
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(06/15)
(03/21)
(07/22)
(07/17)
(07/15)
プロフィール
HN:
B棟の住人
年齢:
12
性別:
非公開
誕生日:
2013/02/04
趣味:
日々の生活
自己紹介:
魚食系男子と畑ガール夫婦のブログです。
沖縄県石垣市から、地元の美味い食材を使った
ご飯を中心に日々の生活を綴ります。
沖縄県石垣市から、地元の美味い食材を使った
ご飯を中心に日々の生活を綴ります。