忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

野草と海藻を摘んで食材に♪

今日の晩御飯

・ふーちばーじゅーしー(ヨモギの炊き込みご飯)
・アーサ(ヒトエグサ)のお汁
・野菜もりだくさんプレート(キャベツと赤大根のサラダ、蒸しブロッコリー&かぼちゃ)
・石垣産牛レバー燻製(380円 S川冷凍にて)

(料理を引き立てる脇役たち)
・オリオン一番桜
・庭のヒカンザクラ



家のそばにヨモギが生えていたので、じゅーしーにしました。

ポイントは三枚肉を下茹でした時に出る煮汁を入れることです。
色が薄くなってしまい、イマイチじゅーしーらしく出来ず・・・。
今日のじゅーしーは60点くらいかなぁー。まだまだ美味しく作れるはず!

アーサは、近くの海で摘んできました。
摘むより、砂・雑藻を選別するのが大変でした。

ビールもたくさん飲んで楽しい夕食でした。

休日って素敵~♪

PR

休日の昼ごはん(うどん)

・うどん
・キャベツのサワー漬






ネギは我が家産!
根元を植えたらすくすく育ってくれました。
エコですね。

ブヒブヒ

今日の晩ご飯
・豚肉の西京漬け
・キャベツとレタスとハンダマのサラダ
・セロリのきんぴら
・キャベツ・ニンジン・セロリのサワー漬
・ナスとエノキ・小松菜のお味噌汁




旦那さまが作って待ってくれました♪ありがたや。
共働きはこうでないとね・・・!!
豚肉の西京漬けは、冷凍ストックにあったものです。

我が家の定番メニュー? セロリのきんぴら美味しかったです。





食材の以下は八重山産
キャベツ・レタス・ハンダマ・セロリ・ナス・小松菜

ハンダマは我が家産!


お好み焼き難民

今日の晩ご飯
・なんちゃってお好み焼き(牛・キムチ)
・サニーレタスとトマトのサラダ
・小松菜のお味噌汁


キャベツがいっぱいあったので・・・お好み焼き!

お好み焼き文化圏でない我々は、お好み焼きの作り方難民です。
大阪風、広島風などごちゃごちゃです。
マヨネーズは、沖縄本島南部のみやぎ農園さんのこだわりマヨ!
あまり普段マヨネーズ使わないのですが、これはおいしいですー。

レタスがみずみずしくて美味しかったです。


食材の以下は八重山産
キャベツ・牛肉・サニーレタス・トマト・小松菜

らろっとらろっと

今日の晩ご飯
・ボーラロット(というピパーツに似た、ベトナム葉野菜で挽肉を包んで焼いたもの)
・スヌイとキュウリの酢の物
・キャベツの甘麹漬
・クーブイリチー
・中玉トマト
・お味噌汁(大根、人参、長ネギ、油揚げ)



こちらがボーラロット

ファーマーズマーッケットに売っていた謎の葉っぱを興味本位で買ってみました。
こちらで調味料によく使うピパーチ(ヒハツモドキ)に似た風味と香りがしました。
挽肉によく合って、なかなか存在感のあるおかずでした。美味しかったです。



食材の以下は八重山産
ロット(ラロット?)、モズク、キュウリ、キャベツ、ニンジン、大根、トマト

作り始めた時刻:20時
食べ始めた時刻:20時45分

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[08/06 家主]
[08/06 しおみ]
[07/22 ヨメ]
[07/19 しおみ]
[06/12 ヨメ]

プロフィール

HN:
B棟の住人
年齢:
12
性別:
非公開
誕生日:
2013/02/04
趣味:
日々の生活
自己紹介:
魚食系男子と畑ガール夫婦のブログです。

沖縄県石垣市から、地元の美味い食材を使った
ご飯を中心に日々の生活を綴ります。

バーコード

ブログ内検索

P R