チョーチンマチ
本日の晩ご飯
・チョウチンマチ(ハチビキErythrocles schlegelii)と大ムルー(ムネアカクチビLethrinus xanthochilus)の刺身
・ししとう炒め
・トマト
・島人参とシメジの味噌汁
・玄米ご飯
アップがすっかり遅くなってしまいましたが,お世話になっている海人さんからチョーチンマチの片ヒラを頂きました.皮を剥いであるとパッと見マグロに見えますが,この赤いのがチョーチンマチです.

血抜きさえしっかりすれば美味しいお魚ですが,身が赤いことから不当に安く買いたたかれています.
沖縄には食用にされる水産対象種が何百といます.
八重山漁協に水揚げされる魚だけでも,200種類以上を数えます.
このうち,まっとうな価格で取引されるのはごく一部で,多くの魚は真価を発揮できないまま一片の肉切れとなって消えてゆくのです・・・
これは沖縄に限った話ではありませんが,たくさん獲って安く売る,安く買うから,上手に獲って売り手も買い手も満足できる値段でやり取りをする,という漁業に変わっていかねばなりません.
美味しい魚がいつまでも美味しく食べられますように☆
・チョウチンマチ(ハチビキErythrocles schlegelii)と大ムルー(ムネアカクチビLethrinus xanthochilus)の刺身
・ししとう炒め
・トマト
・島人参とシメジの味噌汁
・玄米ご飯
アップがすっかり遅くなってしまいましたが,お世話になっている海人さんからチョーチンマチの片ヒラを頂きました.皮を剥いであるとパッと見マグロに見えますが,この赤いのがチョーチンマチです.
血抜きさえしっかりすれば美味しいお魚ですが,身が赤いことから不当に安く買いたたかれています.
沖縄には食用にされる水産対象種が何百といます.
八重山漁協に水揚げされる魚だけでも,200種類以上を数えます.
このうち,まっとうな価格で取引されるのはごく一部で,多くの魚は真価を発揮できないまま一片の肉切れとなって消えてゆくのです・・・
これは沖縄に限った話ではありませんが,たくさん獲って安く売る,安く買うから,上手に獲って売り手も買い手も満足できる値段でやり取りをする,という漁業に変わっていかねばなりません.
美味しい魚がいつまでも美味しく食べられますように☆
PR
この記事にコメントする
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(06/15)
(03/21)
(07/22)
(07/17)
(07/15)
プロフィール
HN:
B棟の住人
年齢:
12
性別:
非公開
誕生日:
2013/02/04
趣味:
日々の生活
自己紹介:
魚食系男子と畑ガール夫婦のブログです。
沖縄県石垣市から、地元の美味い食材を使った
ご飯を中心に日々の生活を綴ります。
沖縄県石垣市から、地元の美味い食材を使った
ご飯を中心に日々の生活を綴ります。